著者プロフィール

略歴

・30代中盤、既婚

・大学院では、食品栄養分野について研究。

・総合職としてとある食品企業に入社。 数年後に研究部門へ異動し、以降食品分野の研究を担当。

・約5年間、大学の研究員を兼務していた。

・社会人博士へも進学し、博士号を取得した。

 

想定している読者

企業研究者(食品に限らず異業種も含む)

食品企業を志望する就活生

研究者としての就職を目指す修士や博士の学生

・転職に興味がある研究職など理系職種の皆様

・社会人博士課程への進学を考えている企業の研究者

読者に向けて

就活生:食品企業を目指すにあたって有益な情報を提供し、自身の就活に役立ててほしい。

企業研究者:他社の実情として記事を楽しく読んでもらいたい。自身の会社や働き方と比べ、もし役に立つ情報があれば活かしてもらえると嬉しい。

食品会社は人気企業ランキングで上位名を連ねることも多く、入社の倍率は非常に高いといわれています。もちろん、食品企業での研究を目指す学生にとっても競争率が非常に高いです。しかし、人気とはいえイメージ先行の部分があり、実際会社はどうなのかはよく分からないと思います。

このブログの記事を読んでもらうことで、食品会社の研究員を志望する皆様に有益な情報を提供できればと考えています。

また、食品企業やその他業界で研究員として働いている方には、自分の会社と照らし合わせながら記事を楽しんでもらい、少しでも役に立つ情報を得てもらえると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました